7月にウェディングサロンパール様の事務所移転改修工事に入らせて頂きました♪
8月には始めたい!というご要望で一か月の短期決戦となりました(笑)
*
6月にもたくさん打ち合わせをして
「かっこいい系?ウェディングだから上品系にする?」なんていうイメージからスタート。
イメージパースを作ったりして、
7月から新しい事務所を契約されたので、実際に工事ができるのが1日から!
完成して引越してお披露目会を31日に行う!というスケジュール。
*
もともとは普通のオフィスでした。↓
ジプトーンの天井に、富士型電気。
入るとタバコの臭いがする昔ながらの事務所でした(‘_’)
工事スタートです!(^-^)
床を剥ぐと、OAフロアでした。
配線とかをこの下に通せるオフィスの床下地ですね!
ここから新規のフロアタイルを張っていきます。
OAフロア対応の伸び縮みしにくいOTフロアです。
フロアタイルは塩ビ素材なので、下の金属の伸び縮みに伴って
普通のフロアタイルだと10℃で1mm伸びると言われているので
冬と夏を繰り返すと約3mmくらい伸びて反って出てきたり、すき間ができたりしてしまうんです~
なので、OAフロアの時はこの伸び縮みしにくいフロアタイルを張ります。
きれいなグレージュのフロアタイルです(^^)/
クロスや電気も新しくして、
大工さんに新しい間仕切り壁をこしらえてもらいました。
事務所と打ち合わせスペースをくぎるためです♪
そこでお写真を撮ったりするということで「映え壁」にしたい!とのことで
黒いクロスをお選びになりました♪
裏側は事務所スペースなので白いクロスです(^^)/
薄い木目の天井と黒い壁がアクセントの素敵な空間になりましたね!
オーナー様この度はありがとうございました♪
打ち合わせや工事中もずっと楽しかったです。
*
家族婚・少人数でのレストランウェディング・厳島神社での婚礼などを
多くされているパール様ですので、
これから結婚される方はぜひ行ってみてくださいね(^^)/
#Wedding salon Pearl
#ウェディングサロンパール