こんにちは。イエリの竹内です。
7月から工事させて頂いておりましたマンションのリノベーション工事
無事お引渡ししました。
奥様をイメージして作ってもらった花束。かわいい!

今回はゴリっと丸ごとリノベーションしました。
お写真にてご紹介します⭐
⇓Before ~キッチン~

⇓After

パナソニックのS-CLASSのキッチンです。
自動水栓だけはLIXILのナビッシュ水栓を採用⭐
自動って憧れますよね~


⇓Before ~洗面台~

⇓After

この洗面台はLIXILのカスタムバニティという洗面台で
システム洗面化粧台の深いボウルの部分を使ったスタイリッシュな洗面台なんです!
深くて使いやすそうですよね!
ボウルカラーもグレー系が選べるのでオシャレです(^-^)


⇓Before ~リビング~

⇓After
エコカラットなども検討されましたが、結局タイルに近いクロスになりました♪
アクセントクロス素敵ですよね!

⇓Before ~トイレ~

⇓After
このグレージュのクロス、私的にツボです。
黒いパーツと合ってて可愛い⭐
ペーパーホルダー・タオル掛け・ペーパーストッカーはすべて
ミラタップのスクリブ!シンプルで良い(^-^)

⇓Before ~玄関~

⇓After
既存下駄箱は撤去してシューズクロークを新設。
床材はホールだけ砂汚れなどが目立ちにくいLIXILの大理石調を採用!
細かいところまでこだわってます(*’ω’*)

玄関にはシューズクロークも新設♪
ここはクロスをグレーにして棚板もウォルナットカラーでかっこよく!
傘を掛けるバーも。

玄関土間のタイルにもフロアタイルを追い張してスッキリ(^-^)
悩んで600角の大判タイルにしました。田島ルーフィング!

新設した小上りスペースは3畳ほどの空間で
玄関側から入ってきた時に目線を遮るルーバーを設置しました♪

カウンターも設けてちょっと物が置けるようにしてます⭐

窓にはすべて内窓をつけ、音や寒さを遮ります。
交通量が多い道路に面しているのでかなり遮音されていましたよ。
新しい畳はDAIKENの清流。

内窓の枠の色を白にしたので、古いアルミカラーが無くなって
オシャレにも見えます(^-^)

寝室の収納もたっぷり♪
ドアはすべてパナソニックのベリティス。シンプルが一番♪


U様、この度はありがとうございます。
家づくりに悩み、少し疲れたと思うのでこれからはゆっくりと
新生活を楽しんでくださいね♪
今後共宜しくお願い致します!